国立公園って知ってる?登山もできる美しく雄大な国立公園のススメ

国立公園って知ってる?登山もできる美しく雄大な国立公園のススメ

「国立公園」って書かれた看板は見たことがあっても、どういう意味なのかはよく分からない人も多いんじゃないかな?

名前は聞いたことがあるけど、どの公園が国立公園なのかよく分からないかも・・・

国が管理してる公園ってことかな?もしかして一般の人は入れないとか?

国立公園は日本各地にあって、一般の人も入れるよ!中には、登山できる山も国立公園に指定されているの。今回は、国立公園について紹介するね!

意外と身近にある!国立公園の魅力

国立公園とは、政府によって管理されている公園です。
「日本の自然を守り、次の世代にも美しい自然を伝えていくこと」を目的に指定されています。そのため、国立公園の中では建築物などの開発制限や、動植物の保護など、さまざまなルールがあります。

近所にある小さい公園とは全然ちがうね・・・!もしかして、国立公園って大きいの?

そう!一番大きい公園は、瀬戸内海国立公園で大きさは90万ha以上!一番小さい公園でも、小笠原国立公園で6,000ha以上あるよ。

広すぎて想像できない・・・1つの公園っていうより、山とか川、海をまとめて国立公園に指定しているんだね。

国立公園は、全国各地に34か所あります。また、自然を管理・保護するだけではなく、自然とふれあう場になっているのも国立公園の役割です。

そのため、登山、スキー、キャンプ、シュノーケリングなど、自然の知識を深めたり、ふれあいを楽しめたりする公園もあります。

国立公園ってもっと堅いイメージがあったけど、アクティビティもできるんだね!

そうなの!実は意外に身近なスポットが、国立公園に指定されていることもあるんだよ。
国立公園の中でも、登山ができて自然体験を楽しめる公園を紹介するね!

1.カラフルな高山植物が可愛い|大雪山国立公園

参照:大雪山国立公園|環境省

大雪山国立公園は、北海道の中央部に位置し、陸地面積が日本で最大の国立公園です。十勝岳連峰、石狩岳連峰などの山々や、石狩川と十勝川の源流を含む「北海道の屋根」と呼ばれる地域一体が、国立公園に指定されています。

参照:大雪山国立公園|環境省

北海道は緯度が高いため、2,000m級の山でも本州の3,000m級の山と似たような環境です。そのため、公園内では色とりどりの高山植物や、大雪山の固有種を楽しめます。

参照:大雪山国立公園|環境省

公園内にある旭岳は登山家にも人気の山です。北海道で最高峰の2,291mを誇りますが、途中までロープウェイで登れるため、初心者にも優しい山です。

環境省サイトはこちら:大雪山国立公園|環境省

高山植物ってカラフルで可愛いよね!

標高が高い山って行ったことがないけど、ロープウェイがあるなら気軽に行けそう!

そうだよね!大雪山国立公園では、北海道ならではの景色が見られるよ!

2.迫力ある火山の景色がSNS映え|磐梯朝日国立公園

参照:磐梯朝日国立公園|環境省

磐梯朝日国立公園は、出羽三山や朝日連峰など、山形・新潟・福島にまたがる、日本で2番目に陸地面積の大きい国立公園です。福島にある磐梯山や吾妻連峰の周辺では、火山によって造られた湖沼や、迫力のある景観が見どころです。

また、出羽三山の1つである月山では、7月末まで夏スキーが体験できるスポットとしても有名です。

参照:磐梯朝日国立公園|環境省

磐梯朝日国立公園は、大小さまざまの山から構成されていますが、中でも一切経山は初心者でも登りやすい山です。頂上からは「魔女の瞳」と呼ばれる火口湖を間近に見ることができます。

環境省サイトはこちら:磐梯朝日国立公園|環境省

火山で造られた迫力ある景色は写真映えしそう・・・!

「魔女の瞳」って呼ばれている湖は真っ青ですごくきれいだったよ!

夏でもスキーができるのって珍しいね~。1回くらい行ってみたいかも!

3.歩ける美しい湿原|尾瀬国立公園

参照:尾瀬国立公園|環境省

尾瀬国立公園は、本州最大の湿原「尾瀬ヶ原」を取り囲む山々一体が、国立公園に指定されています。また、会津駒ケ岳や至仏山など、日本を代表する百名山も公園の敷地内にあり、登山家にも人気のエリアです。

参照:尾瀬国立公園|環境省

尾瀬ヶ原は木道が整備されているため、登山やハイキングに慣れていない人でも気軽に訪れることができます。また、尾瀬ヶ原からは東北最高峰の燧ヶ岳が望めるため、湿原だけではなく山岳風景も楽しめる公園です。

環境省サイトはこちら:尾瀬国立公園|環境省

湿原はあまり行ったことがないから、一度行ってみたいな~。

湿原って足元が悪いのかと思ったけど、木道が整備されてるんだね!歩きやすそう!

そうそう!私も去年行ったけど、木道のおかげで安心して歩けたよ。景色も最高だったし、尾瀬国立公園はおすすめ!

4.自然に囲まれながらキャンプができる|秩父多摩甲斐国立公園

参照:秩父多摩甲斐国立公園

秩父多摩甲斐国立公園は、奥秩父山塊など標高2,000m級の高峰が連なる山岳と、奥多摩や昇仙峡などの渓流が特徴的な公園です。多摩川や荒川など、関東を代表する河川の源流にもあたり、浸食によってできた美しい渓谷が見られます。

また、首都圏にも近いため、キャンプや沢釣りを楽しむ利用者も多くいます。

参照:秩父多摩甲斐国立公園

小説にも登場することで有名なのが、大菩薩峠です。美しい稜線と草原が広がり、公共交通機関でのアクセスも良好なので、多くの登山客が訪れています。

環境省サイトはこちら:秩父多摩甲斐国立公園

奥多摩とか山梨にはキャンプで行ったことがあるんだけど、国立公園だったんだ!

そうなんだ!渓流釣りとか沢登りとか、アクティビティも充実してるよね!

公共交通機関でアクセスも良好だし、キャンプもできるし、一泊旅行でも楽しめそうだね。今度行ってみようかな~。

5.おしゃれなホテルも多い観光地|富士箱根伊豆国立公園

参照:富士箱根伊豆国立公園|環境省

富士箱根伊豆国立公園は、名前の通り、富士山・箱根・伊豆諸島を取り囲む地域が、国立公園に指定されています。富士山を囲む富士五湖や、温泉地として有名な箱根、海岸線が有名な伊豆半島など、人気のある観光スポットが集まっています。

参照:富士箱根伊豆国立公園|環境省

また、伊豆諸島ではダイビングなどのマリンアクティビティも体験できるので、さまざまな形で自然にふれあえる公園です。

参照:富士箱根伊豆国立公園|環境省

富士山を望めるスポットは複数ありますが、中でも箱根にある金時山は、初心者にも登りやすい山です。頂上からは富士山だけではなく、大涌谷や芦ノ湖まで見渡せます。

環境省サイトはこちら:富士箱根伊豆国立公園|環境省

伊豆とか箱根はグランピング施設もたくさんあるし、何回も行ったことがあるよ!

箱根といえば温泉だよね~。おしゃれなホテルも多いし、旅行で行きたい・・・!

自然も楽しめるし観光もできるし、いい所だよね!私もよく遊びに行ってる!

6.個性的な山々が織りなす絶景|妙高戸隠連山国立公園

参照:妙高戸隠連山国立公園|環境省

妙高戸隠連山国立公園は、新潟県と長野県の県境に位置しています。面積は国立公園の中では比較的小さいものの、個性的な山々や高原の景色を楽しめる公園です。

妙高山や高妻山など、日本百名山にも数えられる名峰や、急傾斜の戸隠連山など、とくに登山家に人気のあるエリアです。また、豪雪地帯としても有名で、冬には多くのスキー客も訪れます。

参照:妙高戸隠連山国立公園|環境省

上級者向けの登山コースも多くありますが、中でも火打山は、登山道が木道で整備されているため初心者でも登りやすい山です。広大な高層湿原が広がり、とくに紅葉の季節にはきれいな景色を楽しめます。

環境省サイトはこちら:妙高戸隠連山国立公園|環境省

高層湿原って言われると、何か幻想的なイメージがあるね。

尾瀬とはまた違った湿原が見られるよ!紅葉の時期は一面オレンジですごくきれいだった!

そうなんだ!登山道も整備されてるなら、頑張って登ってみようかな~。

7.山一面に広がる桜のカーペットが可愛い|吉野熊野国立公園

参照:吉野熊野国立公園|環境省

吉野熊野国立公園は、「近畿の屋根」とも呼ばれる山々や、熊野灘を含む海岸線、歴史の深い那智山などを取り囲む公園です。また、公園内の一部は世界遺産にも登録されています。

公園の北部に位置する吉野山は、日本有数の桜の名所です。春には約3万本の桜が咲き乱れ、全国から観光客が訪れます。

参照:吉野熊野国立公園|環境省

公園内には、日本百名山にも選ばれている大台ケ原山があります。大台ケ原山は日本百景、日本の秘境100選にも選ばれ、断崖絶壁と美しい山岳の景観を楽しめる山です。近くまで車でもアクセスできるため、軽登山におすすめです。

環境省サイトはこちら:吉野熊野国立公園|環境省

吉野山の桜は見に行ったことがあるんだけど、ここも国立公園だったのか〜!

私も熊野古道を歩いたことがある!実は国立公園に結構行ってるのかも・・・(笑)

意外と身近な場所が国立公園になっているよね!吉野熊野国立公園は桜も有名だし、世界遺産にもなっているから、観光客もたくさんいるよ!

8.SNS映え抜群!神話にも登場する山|大山隠岐国立公園

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大山隠岐国立公園は、島根・鳥取・岡山の山々と隠岐諸島を取り囲む公園です。気候変動や浸食など、複雑な要因によって形成された海岸景観と、海流の影響を受けた海岸独特の生物環境が特徴的です。また、「国引き神話」の舞台にもなっており、古くから自然と人々との関わりが深い地域です。

「大山」と書いて「だいせん」と読みます。大山鶏が有名です。

参照:大山隠岐国立公園

公園内にある大山は、中国地方で最高峰の山です。西日本最大級のブナの森を持ち、頂上からは日本海を望めます。登山道は木道や階段が整備されているので、初心者にも登りやすい山です。

環境省サイトはこちら:大山隠岐国立公園

国引き神話は聞いたことがある!ブナに囲まれてリフレッシュできそうだね。

山の上から見る海岸の景色はすごくきれいだろうな~。

そうなの!緑もあって海も見られるから、フォトスポットがいっぱいある公園なんだよ!

9.火山ガスを感じるおしゃれな温泉旅館が人気|雲仙天草国立公園

参照:雲仙天草国立公園|環境省

雲仙天草国立公園は、雲仙岳を中心とした山岳地と周囲の海域から構成される公園です。雲仙岳の中腹には、火山ガスが噴き出す雲仙地獄があります。地獄内は遊歩道も整備されているので、地獄めぐりも楽しめます。また、雲仙地獄の周囲には温泉旅館もあるため、多くの観光客が訪れます。

参照:雲仙天草国立公園|環境省

雲仙岳はロープウェイで登ることもでき、有明海や天草諸島が見渡せます。また、秋には紅葉、冬には雪景色も見られるスポットとしても有名です。

環境省サイトはこちら:雲仙天草国立公園|環境省

雲仙地獄は有名だよね!湯けむりの写真を見たことがある!

温泉旅館もたくさんあるから、行ってみたいって思ってたんだよね~。

温泉も絶景も楽しめるし、今度3人で行ってみたいね!

10.歴史と火山に囲まれた絶景に魅了される|霧島錦江湾国立公園

参照:霧島錦江湾国立公園|環境省

霧島錦江湾国立公園は、鹿児島県と宮崎県の火山を中心とした公園です。現在も噴火を続ける火山や、過去の噴火によって造られたカルデラが見られます。また、活火山として世界的にも有名な桜島も、霧島錦江湾国立公園に含まれます。

参照:霧島錦江湾国立公園|環境省

神話が伝わる山としても有名な高千穂峰は、かつて坂本龍馬とおりょう夫妻が、日本初のハネムーンで訪れた山です。頂上には「天の逆鉾」があり、遠くには桜島を望むこともできます。所々に急な斜面もありますが、歴史が深く火山ならではの風景も見られるため、登山にもおすすめの山です。

環境省サイトはこちら:霧島錦江湾国立公園|環境省

天の逆鉾を見るために高千穂峰に登ったことがあるんだけど、すごく神秘的だった!

あの坂本龍馬も来たことがあるんだね・・・!しかも日本初のハネムーンなんだ!

鹿児島といえば桜島も有名だよね!よく噴火のニュースを見るけど、桜島も国立公園なんだね~。

国立公園で自然を楽しもう!

箱根とか吉野山とか、実は気付いていないだけで何回か国立公園に行ってたみたい!

国立公園によって雰囲気も全然ちがうね!

そうだよね!キャンプ場とか温泉とか、観光地が国立公園に指定されている地域もあるから、今度3人で行ってみようよ!

注目記事